プレゼンテーション」カテゴリーアーカイブ

Python プログラムでお絵かきをする

Drawing logically iterative diagrams by a Python program. 技術資料やプレゼンテーションに貼り付ける図を作画する際、一般的には PowerPoint、お大尽な方は Adobe Illustrator、伝統的な情報系技術者は Tgif などを使うことと思います。しかし、論理的で規則的なダイアグラムをたくさん作図しようと思うと、これらの GUI ツールによる作業を憂鬱に思う方も多いでしょう。 ImageMagick コマンド… 続きを読む »

Pandoc + Beamer で、どうやってもセクションタイトルの色が変わらないとき

By Pandoc + Beamer, when the section title color doesn’t change in anyhow. 私はこれで半日を棒に振りました。皆様(あるいは 1年後の私)が同じことでハマらないために、備忘録を書くことにします。 どうしても色が変わらない!  なぜ!? Beamer では、\setbeamercolor という命令で、いろんな要素のデフォルト色を変更できるようになっています。 私が作っているスライドで、セクショ… 続きを読む »

Markdown でプレゼンテーションをしよう(Pandoc + Beamer 編)

Yet another example of “How to Create Presentation Slides by Pandoc + Beamer.” 久しぶりの投稿です。 プレゼンテーションをもっと生産的に 今回は、いままでとは少し違う趣向です。今回のテーマは、技術者の方(あるいはそうでない方)がプレゼンテーション資料をもっと生産的なやり方で作れないか、というものです。 TL;DR 多くの皆様は Microsoft PowerPoint をお使… 続きを読む »

「Arduino で仕事をもっと楽しくしよう」講習会

Today, we had an Arduino training for customer engineers to maximize their everyday’s productivity. ファームロジックス 横山です。 今日は、あるお客様にお伺いし、Arduino を使った組込工作の勉強会をさせて頂きました。その名も、「Arduino で仕事をもっと楽しくしよう」講習会です。 約 6時間を頂戴し、なぜ Arduino がお勧めなのか、どのように仕事に役… 続きを読む »

Gnuplot のグラフを継続して更新する

A live plot with automatic updates by Gnuplot. 組込系の設計試作をしていると、いや、そうでない場合も、データを視覚化するためにプロットツールは必携かと思います。Excel で「ちまちま」とやる方もあるかと思いますが、コンピュータ技術者は Gnuplot などのスクリプト言語で自動化するのがお好みではないでしょうか。 Gnuplot は歴史が長くユーザーも多いので、「こんなことできないかなあ」と思うと、大抵のことが先達に解決されてい… 続きを読む »