オカメインコから地域の PM 2.5 監視まで(IoT)

We have strength of design and providing, so called, IoT applications, from a system to prevent “cockatiel nightmare by earthquakes”, wireless Stevenson screens, to air quality monitoring.

ファームロジックスでは、IoT アプリケーションの御提案および試作設計をしております。

お仕着せの製品を売るのではなく、お客様と共に工夫し現場で試行錯誤して作り上げる、納品後もお客様自らの工夫を積み重ねていける、そういった仕組を大切にしております。実現のために使った「道具」は包み隠さず御説明申し上げます。御予算に応じた最適なソリューションを提案させて頂きます。

IoT(モノのインターネット)って一体なんでしょう?

  • ペット動物の様子を遠隔から見守りたい、ペットに話しかけたい
  • お店の営業情報(本日臨時休業)、混雑度を自動的に Twitter したい
  • 工場の PM 2.5(空気汚染度)を視覚化し、社員がいつでもモニタできるようにしたい
  • 電力の利用状況を表示して、全社員の電力削減の動機付けとしたい

これらはみんな IoT です。市販の機器を買うだけで実現できるものもあれば、ちょっとした工夫でもっと活用できる技術もあります。いま注目されている技術分野です。お気軽に御相談ください。

リアルタイムデモ

ギャラリー