Raspberry Pi」カテゴリーアーカイブ

AI(機械学習)を使って磁気センサ閾値を定量的に決定しよう

以前にリードスイッチで製作した、玄関の施錠状態を監視するシステムを、3軸磁界センサとサポートベクトルマシン(SVM)による機械学習でシステムを再設計しました。これにより、精度の高い施錠・解錠の監視が可能になりました。

納品済の Arduino 試作品ソフトを遠隔からアップデートする

Remotely update Arduino software already deployed in the field. 企業の皆様、こんな御経験はございませんでしょうか。 「Arduino で設計した試作品のソフトウェアを、遠隔から更新したい!」 …こんなことを言うと、 「何を言ってるんですか!  雨が降ろうと台風が来ようと、お客様の事業所に御挨拶に伺って、その場でソフトウェアを更新させて頂くのが、誠意というものではありませんか!?」 と叱られてしまうかもしれませんが… 続きを読む »

[SkiffOS] 軽量で高信頼の組込 Linux 上で Docker コンテナを動かす

Running Docker containers on minimal and reliable embedded Linux. メーカーなどで組込ソフトウェアを設計なさる技術者の方にとって、いつも頭を悩ませる、次のような問題があるかと想います。 お客様に納品済みの製品に対して、製品出荷後のソフトウェアの修正を、どのように配布および適用するか フィールドでソフトウェアを更新中に失敗して、現場に技術者を派遣しなくてはならなくなったり、あるいは多くの製品が返送されてきたりしない… 続きを読む »

Dymo ラベルプリンタ CUPS ドライバーのトラブルシュート

Troubleshooting distorted or cut-off images printed by the Dymo CUPS driver for Linux. 以前に、こんな記事を書かせて頂いたことがあります。 続・Raspberry Pi で、タイムスタンプ(日付)プリンタを作ってみた Dymo 社の LabelWriter シリーズは、技術マニュアル等が公開されていて、面白いラベルプリンタです。また、最近はあまりアップデートされていないようですが、Linux… 続きを読む »

[小中学生向け] 本物の Minecraft 1.19 で Python プログラミング!

[For Kids] Python programming with “Real” Minecraft Java Edition on your PC! 以前にこちらで、ラズパイ(Raspberry Pi)の Minecraft で Python プログラミングしてみよう、という記事を書かせて頂きました。今でも十分に役に立つ内容だと思うのですが、一番の問題は「ラズパイがお店で手に入らないよ!」というところではないでしょうか。半導体製品の流通混乱の影響と… 続きを読む »

TensorFlow Lite for Micro とか MicroPython とか

TensorFlow Lite for Microcontrollers, MicrPython etc. 以前に TensorFlow Lite for Microcontrollers(以下 TFLM と略)を評価してから、いつの間にか 1年半以上が経ってしまいました。月日の変わるのが早くて不安になります…。 当時は、TensorFlow v2.2.1 を評価していたのですが(v2.4.0 のリリース直前だった)、現在は v2.10.0 がリリースされています。ちなみにこ… 続きを読む »

お客様にメッセージを添える QR コードプリンタを作ってみた

Made a QR code label writer app for individual customers. ちょっと小ネタっぽいですが… 以前に、Dymo のラベルライタを使ってタイムスタンププリンタを作りました。これはこれで、家族に好評なのですが、他のことができないかなあ、とずっと思ってました。 実は最近、ファームロジックスの設備で唯一の A4 版プリンタが故障してしまい(というか、ヘッドが目詰まりしてしまい)、ちょっとした印刷ができずに困っております。もっとも、最… 続きを読む »

pistreaming を OpenCV でキャプチャできるようにした

Wrote a small but helpful (I hope) video capturing OpenCV framework for pistreaming. 以前、pistreaming というツールを使って監視カメラを作ったことがあります。pistreaming は、性能の高くない Raspberry Pi Zero W 上でも軽快に動作し、ウェブブラウザから閲覧でき、遅延も小さな優れたソフトウェアです。   ずっと思っていたのは、このストリーミングを Open… 続きを読む »