Debian の rcN.d でハマる

Debian (Raspbian) の rcN.d をいじっていたのですが、いくら /etc/rcN.d にシンボリックリンクを張っても、指定の runlevel でスクリプトが実行されないというトラブルに悩まされました。 よくよく /etc/ini.d/rc を読んでみると、Raspberry Pi のデフォルトでは CONCURRENCY が makefile になっていて、/etc/inid.d/.depend* ファイルに従って動的に init.d/* が呼ばれるよう… 続きを読む »

Linux の shutdown を追う

訳あって、Linux の shutdown コマンドの動作を追うことになりました。目的が達成できればいいので、自分の知りたいところだけですが。という訳で、以下備忘録です。対象のディストリビューションは Debian/GNU Linux です。 まず、/sbin/shutdown のソースコードがないと話にならないので探します。いろいろ調べてみると、Debian では shutdown コマンドもパッケージで管理されているようで、dpkg コマンドを使います。(こういうところは… 続きを読む »

Debian/GNU Linux で、ifplugd を停める

Raspberry Pi Type B+ を入手したので、いろいろいじっています。 まずは不要なデーモンを停める検討から始めました。最初に見つけたのは ifplugd というデーモンで、ネットワークインターフェイスを見つけて動的に構成するデーモンみたいですが、eth0 しか使わない場合、シンプルに dhcpc を動かせば不要に思えました。ま、大した容量を食っている訳ではないのですが。 最初、update-rc.d コマンドを使おうとしたら、今は insserv というコマンド… 続きを読む »

Twilio で JavaScript クライアントを試す

久々に Twilio (インターネット・テレフォニーの一種)を触りました。物忘れも激しいし、いろいろバージョンアップしているのでフォローが大変です。 最初、登録した電話番号に着信した場合と、JavaScript クライアントで発信する場合に呼ばれる request URL が違うことが分からず、はまってしまいました。まとめると、 登録電話にかかってきた場合は、それに対応する request URL が呼ばれ、 JavaScript クライアントから発信する場合は、TwiML … 続きを読む »

ドリルスタンドを買ってきた

ハンディルーターに取り付けるドリルスタンドが来るのを待っていたんですけど、メーカーも在庫切れで納期 1ヶ月以上だそうです。思わず別のお店に注文しようとしたんだけど、待てよ。きっと流通量の多いネット業者はみんなダメだろうな。メーカー在庫がないのに、メーカーからの直送とか考えているんじゃあるまいか? ということで、近所のリアル・ホームセンターを巡ることに。 最初は相模大野のユニディ。んが、ここはプロショップなので、あまりにもプロっぽい工具しか置いておらず、「一般家庭用電動工具」な… 続きを読む »

LaTeX で JPEG ファイルを取り込む話

いまさらって感じもしますが、私は学生時代からの付き合いで TeX が好きで、名刺などのデザインに使ってます。 しかし、さすがに 20年近くのブランクがあるので、細かいところを忘れました。おまけに、TeX の世界にも新しい風が吹いているようで、知らない話も出てきます。以前は .dvi から .ps に変換して、当時はまだ PDF は普及してませんでしたので、そこでおしまいでした。 私も詳細は分からないので、最近は .dvi から .pdf に直接変換するのが当たり前のようで、M… 続きを読む »

子供の頃、私はこれで技術者を夢見ました

おそらく技術者なら、いや技術者ではなくても、子供の頃に手に入れて熟読し、中身を理解できないながら人生に影響を与えた書籍というものが一冊くらいあるのではないでしょうか? 以下のムック(当時はそんな言葉はなかった)は、私が小学生の頃にずっと読んでいたものの一つです。他にもいくつかあったのですが、諸般の事情で散逸してしまいました。これは、偶然ネットオークションで見つけて譲っていただいたものです。 いま読んでも、きちんと理解できない回路がありますけど(← だめじゃん。技術者失格)、子… 続きを読む »

PowerPoint のスライドマスターと格闘する

ふだん Microsoft PowerPoint を使うときは、あまりスライドマスターに手を入れることはありませんが、年に何度かの割合でスライドマスターのお世話になります。今日は、プレゼンテーションにフッターを入れようとしてハマりました。以下、Mac 版の PowerPoint 2011 ですが、基本は Windows 版でも同じかと思います。 最初、スライドマスターの編集画面を開いたところ、一番上にあるトップマスターの下部にフッターらしきものがあるので編集してみました。んが… 続きを読む »

Mac 用の VGA アダプタを買う

MacBook Air 用の VGA アダプタを買ってみました。純正品は、VGA コネクタのネジが届かないなどレビューがいまひとつなので、Amazon.co.jp で同等品を買ってみました。もともと規格品なので、純正品も互換品もないのですが。 家にあるテレビに繋いでみた感じでは問題なさそうです。(あ、ネジの確認するの忘れました。)後記: ネジ穴を確認しましたが、ツラから 1〜2mm 程度のところまで雌ネジが来ているので、問題なさそうです。手持ちのケーブルではネジを締めることが… 続きを読む »

CSS セレクタの構文について

本業を離れて CSS に深入りすることをお許しください。(^^) CSS のセレクタを読んでいると、 div.foo#bar:first-child * p, a { … } みたいな表記に当たることがあり、プログラマの端くれである私は、構文木がどうなっているのか混乱します。書籍にバッカス・ナウア記法を持ち出せとは言いませんが、なかなか明解な説明を見つけることができませんでした。 しかしさすがは w3.org。同サイトにはこの明確な説明があります。勉強(備忘録)のためにま… 続きを読む »