Jupyter Notebook」カテゴリーアーカイブ

[勉強会] OpenCV と TensorFlow を繋いで MNIST 分類をする

Connecting OpenCV and TensorFlow to recognize MNIST dataset in real time. 今日は、同業者さんと月一回の定例勉強会(ネット会議)の日でした。 先日、OpenCV のキャプチャ動画を Matplotlib で表示するお話をしましたが、実はこの勉強会のための実験だったのです。 今回のデモでは、OpenCV の入力画像を前処理して、… 続きを読む »

OpenCV と Jupyter + Matplotlib 備忘録(FuncAnimation 編)

Memorandum about OpenCV, Jupyter and Matplotlib (FuncAnimation version). OpenCV と Jupyter を使ってリアルタイムのビデオキャプチャ表示をしようとすると、いつもそのやり方が分からなくなって、半日近く試行錯誤することになるので、備忘録としてまとめておくことにしました。 そもそも Matplotlib は難しくて、何… 続きを読む »

技術レポートを Jupyter Notebook で「魅力的」にしよう

How to increase value of your technical report by Jupyter Notebook. 企業の研究者、またデータ分析者の皆様は、既に Jupyter Notebook(以下 Jupyter)を研究や技術レポートの作成に活用なさっている方が多いかと思います。 最初の前書き 本題に入る前に是非とも御理解いただきたいことがあります。(加筆: 2020/8/… 続きを読む »