マイクラで論理回路(ろんりかいろ)を学ぼう(第2回)
Learning logic circuits by Minecraft (part 2). 前回に続き、マイクラで論理回路(ろんりかいろ)を学ぼう、の第 2回目です。 シリーズの記事一覧は、こちらです。 このページをふりがな付きで読みたいときは、こちらをクリックしてください!(「ひらひらのひらがなめがね」さんのサービスを使わせて頂いています。) レッドストーン信号はどこまで伝わるの? 今回は、レッドストーン回路で信号がどのように伝わるか見てみましょう。まず、次のような回路を… 続きを読む »