[番外編] 懐かしの西新宿を写真で振り返る(2005〜2014年)

(更新

Looking back on nostalgic Nishi-Shinjuku with photos (2005-2014).

以前より、埼玉は西川口、神奈川の小田急相模原近辺について古い写真などまとめてきましたが、ようやく、西新宿(東京都新宿区)の写真をまとめておこうという気分になってきました。最近、昔のブログや日記を見ていて、今の自分が覚えていないことが書かれているのに気付くようになってきたのが、その理由です。

まず最初に、以下が以前にまとめた拙記事です。

履歴

  • 2008年8月の写真まで: 2023年5月15日初稿
  • 2009年8月の写真まで: 同 5月16日加筆
  • 2011年8月の写真まで: 同 5月25日加筆
  • 2011年10月の写真まで: 同 5月26日加筆
  • 2012年2月の写真まで: 同 5月29日加筆

これから時間をかけて少しずつ加筆して参りますので、お時間のある方はお付き合いください。持ってはいるものの、まだここに投稿していない写真もありますので、「もしかして、ここを撮影してませんか」というお問い合わせは、歓迎いたします。逆に、「こんな写真を持っているよ」という御連絡も歓迎です。

西新宿とはどこか

私はかつて、東京都新宿区西新宿と呼ばれる地域の企業で、2003年〜2014年まで働いていました。西新宿は、古くは淀橋、角筈と呼ばれた地域で、かつては淀橋浄水場があり、現在は新宿副都心として知られています。多くの方は「こんな都心に浄水場が?」と思われるでしょうが、新宿副都心のビル群の間を歩いていると、高低差のある立体的な町並みに接して、なるほど、という気分になるのではないでしょうか。

ところで、淀橋という地名は、ヨドバシカメラという家電量販店の企業にも名を残しています。かつて私の知人が、「なんでヨドバシなんだろう。淀屋橋なら大阪だと思うけど」と言っていました。現在は淀橋という地名を見つけるのは難しくなってきていますが、たとえば、青梅街道が神田川をまたぐ場所に淀橋という橋がかかっています。(え、新宿に神田川が?  という方は、地図で探してみてください。)

「淀橋の由来」(2011年10月)撮影場所

ちなみに最近気付いたのですが、青梅街道で神田川を越えると、そこからは中野区になります。西川口時代から、行政区域の境目に住むことが多い私でしたが、勤務地もそうであったかと、思いにふけるのでした。

青梅街道と十二社通り

今回取り上げるのは、主に、青梅街道と十二社通り付近の写真です。というのは、私の職場が入っていたのが西新宿三井ビルという建物で、そのちょうど交差点付近にあったからです。余談ですが、タクシーの運転手さんに「西新宿三井ビルへ」と言うと、(本家?)新宿三井ビルに連れていかれることがあるので注意が必要です。私の同僚は、「西新宿三井ビルでなくて、ニセ新宿三井ビルだ」とよく言っていたものです。

最初の写真

西新宿に勤め始めたのは 2003年夏からなのですが、当時は転職したばかりであり、さらに、今のように高性能なカメラがスマートフォンに付いているような時代ではありませんでした。そのため、通勤中にデジカメ写真を撮るということは考えられませんでした。(写メールという言葉がようやく聞かれ始めたのはこの頃です。)

その後、2年ほど過ぎた 2005年2月にカシオの EX-S20 という小型のデジカメを購入し、気軽に街中の写真撮影ができるようになりました。「小田急相模原」編の時と同様、一枚目はよく分からない写真で失礼します。EX-S20 で試し撮りしたものだと思います。

西新宿三井ビルから西側を見下ろす(2005年2月)撮影場所

左手に見えるのは、東京都の建築事務所の建物で、これは現在も残っているようです(2022年現在)。右手の 3階建てのアパートは、2009年頃に取り壊されたようです。

改築前の東京医科大学病院

現在は立派な建物に改築されていますが、2005年当時の駐車場の写真です。この駐車場は 2016年頃に取り壊されたようです。

東京医科大学病院の駐車場(2005年2月)撮影場所

もう一枚は、上の写真よりやや東側で撮影したものです。地下鉄の駅を出てすぐあたりでしょうか。

東京医科大学病院の古い建物を望む(2006年6月)撮影場所

西新宿八丁目付近の再開発

私が西新宿に通勤していた頃、ちょうど、昔で言うところの柏木二丁目(現在の西新宿八丁目や北新宿二丁目)付近の再開発工事が進んでいました。現在のビルで言うと、住友新宿グランドタワー、新宿フロントタワーの辺りです。

再開発直前の北新宿二丁目付近(2005年2月)撮影場所

住友新宿グランドタワーに飲み込まれたビル群(2005年4月)撮影場所

上の写真は、西新宿三井ビルの正面(青梅街道沿い)から、北東を望んでいるところです。地域にお詳しい方は、東京栄養専門学校の看板にお気づきになることでしょう。

青梅街道の北側(写真中央)に見える4棟のビルは、今はありません。住友新宿グランドタワーの建築(西新宿八丁目の再開発)にあたり、取り壊されました。写真を拡大してよく見ると、立木の幹のそばに「薬ヒグチ」の黄色い縦型の看板が見えます。その向かって左隣、現在も「もうやんカレー西新宿ダイニング店」が 1階に入っているビルまでが健在です(2022年現在)。

工事の始まった様子(2006年11月)撮影場所

西新宿三井ビル24階から北西を見下ろす。左手が神田川にかかる淀橋の方向(2007年5月)撮影場所

2008年3月の様子。撮影場所

2008年3月の様子。撮影場所

2008年8月の様子。撮影場所

上で、取り壊された 4棟のビルについて書きましたが、取り壊し中の写真が出てきました。

4棟のうち一番右にあったビルが取り壊されたところ。青梅街道と公園通りの交差点付近(2008年9月)撮影場所

上の写真の窓明かりが並んだ中央のビルは、先にも書きましたように「もうやんカレー西新宿ダイニング店」が 1階に入っている建物です。

現住友新宿グランドタワー付近にあった道路元標(2008年9月)撮影場所

さらに解体が続きます(2008年10月)撮影場所

地鎮祭の準備でしょうか(2008年10月)撮影場所

さらに進む解体(2008年11月)撮影場所

ほぼ更地になったところ(2009年1月)撮影場所

本格的に工事が始まる(2009年6月)撮影場所

工事の様子(2009年8月)おおよその撮影場所

建設内容の説明(2009年8月)おおよその撮影場所

クレーンが立ち上がった(2009年12月)撮影場所

建設が進む(2010年5月)撮影場所

建設は急ピッチ(2010年8月)撮影場所

反対側からの写真(2010年9月)撮影場所

グランドタワーの売出しが始まったようだ(2011年8月)撮影場所

新宿フロントタワー完成の図?(2011年10月)撮影場所

上の写真は、新宿フロントタワーです。照明も内装も綺麗になってますし、おそらく完成した頃の写真でしょう。余談ですが、個人的には当時の西新宿三井ビルのテナント一覧に興味のあるところです。

テナント開店告知(2011年10月)撮影場所

テナント開店が 12月1日と読めます。再開発のシーンに 6年半もお付き合い頂き、ありがとうございました。このテーマは、ここで終了とさせて頂きます。

青梅街道から公園通りを見通す

2005年に戻ります。

もう少し引いて撮っておけば良かったと思うのですが、コンパクトデジカメなので御容赦を。

青梅街道から公園通りを望む(2005年2月)撮影場所

注意深い方は、この時にはまだ「セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿」(2007年6月着工)が無かったことに気付かれるかも知れません。

西新宿三井ビルの脇通り

変哲のない写真ですみません。西新宿三井ビルの西側の小路から新宿スクエアタワーを望む写真です。

新宿スクエアタワーを北から望む(2005年3月)撮影場所

これも注意深い方は、アトラスタワー西新宿(2006年11月竣工)が建築前であることにお気づきでしょう。

淀橋幼稚園裏手の曲がりくねった小路

かつて、西新宿三井ビルの東側に、淀橋幼稚園という歴史ある幼稚園がありました。その横手(北側)に曲がりくねった細道があることを、地元の方はよく御存知でしょう。現在は高層ビルに取り囲まれてしまいましたが、かつてはこんな風景でした。

淀橋幼稚園裏手の曲がりくねった小路(2005年4月)撮影場所

現在は、左手には東京栄養専門学校の、右手にはダイワロイネットホテル西新宿の、それぞれビルが建っています。

何やら工事が始まりました(2010年6月)撮影場所

右手に道ができました(2010年9月)撮影場所

左手のビルを取り壊すための準備だったようです(2011年5月)撮影場所

取り壊されるマンション(2011年8月)撮影場所

取り壊しが始まる(2011年9月)撮影場所

解体がほぼ終わったところ(2011年12月)撮影場所

東京栄養専門学校のビルができる前

青梅街道と公園通りの交差点の、やや西よりを南に向かって撮影した写真です。

東京栄養専門学校のビルができる前(2005年8月)撮影場所

写真の目的は、放送局の中継車と思しきクルマだと記憶していますが、クルマの裏に、ずっと以前になくなったオリックスレンタカーのオフィスが見えます。また、写真には写っていませんが、右手に「井筒や」という食堂がありました。11年間、近隣の食事処をいろいろ利用しましたが、なぜか井筒やさんには入ったことがありません。いま考えると残念です。

ちなみに、写真に写っている建物群は全てなくなり、いまは Dタワー西新宿(2020年竣工)というビルが建っています。

いまも人気の「もうやんカレー」

西新宿にお住まい、あるいはお勤めの方は、「もうやんカレー」を御存知かと思います。私の通勤していた頃から人気店でした。

もうやんカレー利瓶具(当時の店名)(2006年5月)撮影場所

もうやんでのランチバイキング。もつ煮とうどんが好きでした(2007年12月)撮影場所

何が言いたいかというと、きっと最近はランチもずっと値上がりしてしまったんだろうなあ、ではなく、また機会があったら行ってみたい、です(もちろん!)。

地元の名店、中華料理 登喜和

こちらも、地元の方で御存知なければモグリと言われても仕方がない、歴史ある名店です。

十二社通りの中華料理 登喜和(2006年6月)撮影場所

店内から外を見た様子(2006年9月)撮影場所

これが肉ピーマン麺だ(2007年5月)撮影場所

店内の様子(2008年3月)撮影場所

私はいったい、こちらに何度通ったことでしょう。職場から近かったというのもありますが、私の好みの味付けでした。よく頂いたのは、肉ピーマン麺(ラーメンに青椒肉絲が乗っている。略して肉ピー麺)、中華丼だっと記憶しています。姉妹とおぼしきお姐さんコンビの掛け合いが絶妙でした。現在も、(営業時間が短くなりましたが)営業していらっしゃいます。

新宿駅近くの写真 2点

少し場所が離れますが、こちらのほうが御存知の方が多い場所と思いますので 2点ほど載せておきます。

新宿駅そばの甲州街道交差点(2006年8月)撮影場所

上の写真は、新宿駅南口近く、甲州街道の交差点です。ファーストキッチン、アコムは健在のようです(2022年現在)。

新宿駅前から小田急ハルクを望む(2006年8月)撮影場所

こちらは、「さくらや」(2010年解散)の看板が懐かしいです。

朝日生命ビルを覚えてますか?

これは、東京モード学園コクーンタワーの建築中の写真です。

東京モード学園コクーンタワー建築中(2006年8月)撮影場所

かつてここには、朝日生命ビルという建物がありました。残念ながら、私は朝日生命ビルの写真は撮っていません。あまりにも日常の光景だったからでしょう。

完成間近のコクーンタワー(2007年10月)撮影場所

今はなきシティバンク

かつて、日本国内にシティバンクがあった時代がありました。2015年に SMBC 信託銀行がシティバンクの国内リテール部門を買収し、プレスティア銀行と呼ばれるようになったようです。

かつてのシティバンク西新宿支店(2006年8月)撮影場所

「新宿南口の再生が始まります」

懐かしいパンフレット(掲示)を見つけました。

「新宿南口の再生が始まります」(2006年8月)撮影場所不明

私の知っている JR 新宿駅は始終工事中で、まるでサグラダファミリアみたいな建築でしたが、最近は工事も落ち着いたのでしょうか。ここのところ新宿駅を利用する機会のない私には、よく分かっていません。

2007年都知事選

新宿のあちこちで、マスコミの中継車や警察による検問などが見られるなど、ものものしい選挙戦でした。

新宿駅西口(2007年3月)撮影場所

現コクーンタワー前から西を望む(2007年3月)撮影場所

十二社通り

ここでは、十二社通りの懐かしの写真を紹介したいと思います。

十二社通り熊野神社前の交差点にあったレトロな文具店(2007年12月)撮影場所

十二社通りの熊野神社(2009年8月)撮影場所

けやき児童遊園

現在の西新宿六丁目19番地付近に、こっそりと小道が(南南東から北北西に向けて)走っているのを御存知でしょうか。新宿区のウェブサイトによると、かつてここには淀橋浄水場の排水路があったそうですが、

私が通勤していた 2008年頃は、下の写真のように暗渠っぽくなっていました。以下の写真の風景が現存かどうかは分かりませんが、お近くを通られる際は、是非立ち寄ってみてください。

けやき児童遊園(2008年3月)おおよその撮影場所

けやき児童遊園(2008年3月)おおよその撮影場所

けやき児童遊園(2008年3月)おおよその撮影場所

西新宿五丁目付近の再開発

西新宿五丁目には、歴史ある町並みが残っていたのですが、10年ほど前からの再開発で町並みが一変してしまいました。個人的には残念です。

南山館の箸袋(2008年12月)おおよその撮影場所

南山館のユッケジャンクッパ?(2008年12月)おおよその撮影場所

上の 2点の写真は、私にとって懐かしい思い出です。まず初めに、かつて西新宿五丁目にあった「けやき橋通り商店街」について説明しなくてなりません…。と言いたいところですが、こちらの記事を御参考頂いたほうが良いでしょう。はい、再開発で無くなってしまった商店街なのです。(悲しい)

後ほど「けやき橋通り商店街」の写真もアップロードさせて頂きますが、その中に、赤い看板の「南山館」という韓国料理店が見えるはずです。上の写真は、そのお店での食事風景なのでした。都心の大抵の町並みは、2009年くらいまで Google ストリートビューで遡れますが、この「けやき橋通り商店街」を見ることはできません。(ぜひ、見られるようにして欲しいです。)そのため、上記写真のキャプションでは、「おおよその撮影場所」ということで御容赦頂いています。

なお、上記記事で出てくる「旧けやき橋通り商店街の碑」は、こちらにあるようです。

さて。調べていたら、再開発前の 2009年1月に西新宿五丁目で撮影した写真がたくさん出てきました。数が多いので、少し小さな画像で紹介させて頂きます。(クリックすれば、大きな写真を御覧頂けます。) いずれも詳細な撮影箇所が不明ですので、キャプションは割愛させて頂きます。

 

さて、これで終わりかと思っていたら、2011年10月に撮影した写真がたくさん出てきました。いずれも、けやき橋通り商店街のものです。

青梅街道の諸々

次に、青梅街道沿線の写真を御紹介します。

建築中の野村西新宿ビル(2008年4月)撮影場所

上の写真は、青梅街道沿いにある野村西新宿ビルの工事中の様子です。右端に、ローズガーデンという老舗のホテルが見えます。

青梅街道を東に成子坂方面を望む(2008年4月)撮影場所

青梅街道を東に向かって成子坂方面の写真です。右手に西新宿三井ビルのテナント一覧が見えます。

西新宿三井ビルそばにあったオリジン弁当(2008年8月)撮影場所

上の写真は、西新宿三井ビルそばの青梅街道沿いにあったオリジン弁当です。この左手にはセブンイレブンがありました。かなり頻繁に利用していましたが、2023年現在、いずれも残っていません。

西新宿三井ビルの中

ビルの中で撮った写真は、なぜかあまり多くありません。

西新宿三井ビルのマクドナルドが閉店(2010年6月)撮影場所

神田川周辺

厳密には西新宿から外れるのですが、神田川周辺で撮影した写真をいくつか挙げておきます。

屋台の駐車場?(2011年10月)撮影場所

上の写真ですが、この場所にはつい数年前まで、こういう光景が残っていたようです。

細い路地にある下町風の家(2011年10月)撮影場所

歩行者専用道路(2011年10月)撮影場所

上の歩行者専用道路は、当時は公園のようになっていましたが、2022年現在の今は歩行者専用道路ではなくなっているようです。

稼働中と思しきゲーム機(2011年10月)

上の写真ですが、上述のけやき橋通り商店街にあった、おもちゃ屋トイランドの横で撮影したもののようです。

新宿村スタジオ(2011年10月)撮影場所

西新宿で勤務を始めてから、遠景に見えるこの施設に興味を持っていました。現在の新宿フロントタワーの北側にありました。2022年現在は、綺麗なビルに建て替えられています。

淀橋庚申堂(2011年10月)撮影場所

淀橋庚申堂というそうです。我ながら、遠くまで散歩ばかりしている不良社員だったようです。

私のお気に入りのランチ

今までに取り上げられなかったお店をまとめて紹介します。閉店してしまったところが多いのが残念です。

たぶん「追分そば成子坂店」(2005年2月)撮影場所

上記の写真ですが、おそらく、追分そば成子坂店(現在は閉業)での食事風景だと思います。「大橋や」ではないはず。こちらのお店は、一時は昼食に頻繁に伺っていました。

新宿アイタウンというビルの地下(2007年11月)撮影場所

上の写真は、新宿アイタウンというビルの地下食堂街を覗いているところです。ここに「西洋の田舎料理 ばらっか」というお店があり(後述。現在は閉業)、よく煮込みハンバーグなどを頂いていました。

陳麻家でのランチ(2007年12月)撮影場所

上の写真は、麻婆豆腐と汁あり担々麺が美味しかった陳麻家(現在は閉業)です。当時、花椒の効いた麻婆豆腐を知らなかった私は、「これが本当の麻婆豆腐か!」と驚いたものです。

「新台北」にて、汁あり担々麺(2008年5月)撮影場所

「新台北」のランチメニュー(2008年5月)撮影場所

上の 2枚は、中野坂上近くの「新台北」というお店(現在は閉業)でのランチです。

「ばらっか」の煮込みハンバーグだと思う(2008年5月)撮影場所

先ほど紹介した「西洋の田舎料理 ばらっか」と思しきランチの写真(上)が出てきました。煮込みハンバーグではないかと思います。

和風料理茶寮ささ(2008年6月)撮影場所

和風料理茶寮ささ(2008年6月)撮影場所

上の 2枚は、「和風料理茶寮ささ」という店でのランチ光景です。確か、私の上司がこの店が好きで、伺ったのだと思います。ネットで探しても 2009年頃までのレビューしか見つからないので、この後、割と早くに閉業なさったように思います。

孝林でのランチ(2008年11月)撮影場所

おそばと酒菜 孝林(2008年11月)撮影場所

上の 2点の写真は、当時しばしば訪れた蕎麦屋さん(現在は閉業)です。

新宿スクエアタワーのカフェテリアにて(2009年5月)撮影場所

カフェテリアの外観(2009年7月)撮影場所

2009年の5月頃からだと思うのですが、新宿スクエアタワーにカフェテリア(現在は閉業)を見つけ、頻繁に利用するようになりました。上の写真は、そこでの食事風景です。

カフェテリアのメニュー(2009年7月)撮影場所

スペシャルメニュー(2009年8月)撮影場所

西新宿という地は飲食店には事欠かないのですが、以前に勤めていた会社のような社食が懐かしくなったのかも知れません。あるいは、当時はジョギングなど始めたりして、体重の増加を気にするようになったこともあるかも知れません。

余談ですが、私の同僚の中にはこのような食堂のランチを毛嫌いする人もいて、彼に言わせると、好みのランチはファミレスのジョナサンなのだそうです。あるいは他の同僚で、近所のデニーズに頻繁に通っている人もいました。私にとっては、ファミレスのランチほど味気ないものはないと思っているのですが、子供の頃の体験、思い出なども含めて、食に対する好みというのは、本当に人さまざまなのだなあ、と思います。

飲茶居酒屋 明園(2009年7月)撮影場所

上の写真は、これまた当時ヘビーローテーションだった中華料理屋「飲茶居酒屋 明園」(現在は閉業)です。上司も気に入っていて、よく同僚数人と伺っていたことを思い出します。(お店の外観写真はありません。Google ストリートビューで御覧ください。2014年くらいまではお店の看板が見られます。)

うなぎ 地鶏串焼き 二代目串長(2010年6月)撮影場所

横に写っているのは当時の上司(2010年6月)撮影場所

上の写真 2点をアップロードする際に Google ストリートビューを見ていて、もう忘れてしまっていたことを思い出しました。

上のうなぎ屋は 2010年6月に開業したのですが(現在は「せきの」といううなぎ屋になっています)、それより以前に、ここに「喜久屋」という精肉店兼弁当屋があったのです!  オフィスビルができてからは、おそらく弁当屋が本業になったのではないかと想像していますが、私も何度か利用していました。この店の特徴的な点は、味噌汁を客が自分でよそうのです。御興味ある方、また当時を御記憶の方は、Google ストリートビューで探してみてください。(それにしても、ランチで 3,000円とは豪華版。私が頂いたのは 1,100円のうな丼です。)

ところでもう一つ。この同じ通りに「とりみつ」という、これまた、精肉店兼弁当屋がありました。そちらのほうが、私はもっと頻繁に利用していた記憶があります。とりみつも、元々は精肉が本業だったのでしょうが、時代と共に弁当屋になってしまったようなお店でした。写真が見つかったら、アップロードしたいと思います。

コチン ニヴァース(2011年10月)撮影場所

コチン ニヴァース(2011年10月)撮影場所

上記 2点は、インド料理屋さんでの写真です。リピートした記憶はないのですが、なぜこんな裏通りの店を発見できたのか不明です。Google マップ等で見つけたのでしょうか。ちなみにこちらのお店は、2022年現在も営業中です。

セントバッファローの店内から(2011年10月)撮影場所

セントバッファローにて(2011年10月)撮影場所

こちらもリピートした記憶はないのですが、セントバッファローというステーキ屋さんのようです。現在も営業中のようです。

はな火屋かな?(2012年2月)撮影場所?

はな火屋(2012年2月)撮影場所

上のラーメン屋さん(移転前)もリピートしたかは定かでありません。現在は移転して営業中のようです。

参考となるリンク

探しています!

  • 西新宿三井ビルができる前の、同地(西新宿六丁目23番地〜24番地)の写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非拝見させてください。

お問い合わせはお気軽に!

こんな写真を持っているよ、このお店はこんな名前だったよ、など、情報をお待ちしております!

お問い合わせを頂いた後、継続して営業活動をしたり、ニュースレター等をお送りしたりすることはございません。
御返答は 24時間以内(営業時間中)とさせて頂いております。必ず返信致しますが、時々アドレス誤りと思われる返信エラーがございます。返答が届かない場合、大変お手数ではございますが別のメールアドレスで督促頂けますと幸いです。