南西フォーラムの IoT 事例研究会に参加しました
Attended an IoT forum and conference held at Aoyama Gakuin University. 昨日開催された、南西フォーラムの IoT 事例研究会と交流会に参加して参りました。 第39回南西フォーラム 業種も規模も関係ない!今日からできる!!“IoT”はじめの一歩 場所は、相模原市淵野辺にある青山学院大学の相模原キャンパスです。2003年に完成したと… 続きを読む »
Attended an IoT forum and conference held at Aoyama Gakuin University. 昨日開催された、南西フォーラムの IoT 事例研究会と交流会に参加して参りました。 第39回南西フォーラム 業種も規模も関係ない!今日からできる!!“IoT”はじめの一歩 場所は、相模原市淵野辺にある青山学院大学の相模原キャンパスです。2003年に完成したと… 続きを読む »
最近、関係先各位から LinkedIn の知人リクエストメール(いわゆるお友達リクエスト)が届いているというメールを頂戴しています。ここ数ヶ月にわたり、私はそのようなリクエストを送った記憶がありません。 それに加えて、最近は自分自身からの知人リクエスト(異なるメールアドレスへのリクエスト)が届くようになりました。これは異常な事態です。私は LinkedIn 専用に 10文字以上のランダムなパスワー… 続きを読む »
Firmlogics office is located in a rural (!?) area of Kanagawa. We see so many wild birds around us. Summer comes soon after rainy season! ファームロジックスのオフィスは、神奈川県相模原市の郊外にあります。電車 2駅で町田市に出られる至便な場所ではありますが、… 続きを読む »
Attended "Yamanote-Line Walk" yesterday and enjoyed 42 km along the JR Yamanote Line railway in Tokyo. 昨日、うべスワンの会主催の「山手線一周ウォーキング」に参加させて頂きました。ファームロジックスの横山は宇部生まれでも山口県育ちでもないのですが、会員様の御厚意で、ここ 3年ほど参加させて頂いてお… 続きを読む »
Attended the Four-day Foundation Workshop which Sagamihara city held. 相模原市産業振興財団が主催する、全 4回にわたる創業実践セミナーに参加しました。11月〜12月までの土曜日に相模原市産業会館で開催されました。入門セミナーを含めると計 5回(18時間)になりました。短い時間で効果的にまとまった有意義な講義を聞かせて頂き、非常に… 続きを読む »
Made a phone call to Apple Center and asked repair of iMac. They said it would cost JPY 50,760... いままで、ずっと放置していた iMac 27-inch, Late 2012 の修理を依頼しました。もしかして、少し見積額が安くならないかな、という甘い読みもあったのですが、さすが Apple。やっぱり固… 続きを読む »
How to insert images in a text file being edited by Emacs. 私は、仕事中のメモ(業務ログ)は紙のノートではなくて、Emacs でテキストファイル中に書き込むようにしています。以前は A4 ノート派だったのですけど、あまりの金釘流で後から読めないことも多く、またノートを持参していないと参照できないこともあるので、そうしています。(Emacs … 続きを読む »
ブログのアップデートをさぼっておりました。久々のブログです。 最近、バックアップ用に新しい Mac を導入したのですが、そのときに Adobe Reader(Acrobat Reader)をインストールしたところ、最新の DC というバージョンになってしまいました。このバージョンは、まだメジャーアップデートしたばかりのせいか荒削りで、起動時のデフォルト動作モードがうまく設定できないとか、起動が遅い… 続きを読む »