マウスを Logitech MX Anywhere 2 に買い換えました

Purchased a Logitech MX Anywhere 2.  My first impression is mouse cursor moves smoother than MX577.  Feels good for CAD operation.

今まで Logitech(日本では商標上の問題でロジクール)の M557 というマウスを使っていたのですが、安物のためか、微妙なマウス操作にカーソルが追従しなくてとても疲れる問題がありました。キーボードには注意を払うのですが、マウスは安物でもいいと思っていたのです。

そこで同じ Logitech の、価格が 3倍以上する MX Anywhere 2 に買い換えました。最初の印象は「机の上の滑りが良い!」でした。新しいからかも知れませんが。

2015-09-04 15.24.37

2015-09-04 15.27.31

接続は Bluetooth LE と Unifying 両方で試してます。(設定を変えるとマウスのスピードが変わってしまうような気がして比較が難しいのですが)なんとなく Bluetooth LE のほうが Unifying よりもスムーズな気がします。まだちゃんと確かめられていませんが、Unifying だとやっぱりカーソルが飛ぶような気が。(USB 3.0 機器から interference があるという噂。) もう少し使い込んでみたいと思います。

なお、一度 Bluetooth LE で接続すると Unifying で接続できなくなるのですが、Unifying Software というものをダウンロードしてくると再設定できます。(Mac 版は、下記ウェブサイトの画面下のほうでバージョン 1.1.301 というのをダウンロードすると使えます。)

ちなみに、画面上で小さな図形をトレースするような作業をしてみると(定量的な評価ができないので申し訳ないのですが)、MX557 に比べて MX Anywhere 2 のほうがガタガタのないトレースができるように思います。たぶん、これは間違いないです。

あと、MX Anywhere 2 の面白いのは、ホイールが機械的にトグルスイッチになっていて、押し込むたびにスムーズクルクルとカチカチクルクル(なんて表現していいんだ?)が切り替わります。(そのため、3ボタンマウスとして使えないような。。。ボタンの割り当てを変えればいいんでしょうけど。)

ちなみに、Logitech Options ソフトはインストールしたほうが良いと思います。ホイール下のボタンを再設定すると便利に使えます。私は、ホイール下ボタンをマウスポインタの「解像度変更」ボタンに設定してます。押すたびに、すいすいビュンビュンとゆっくりチマチマを切り替えられます。(ボキャ貧ですみません)

これでバンバンと CAD をひかないといけないようなプレッシャーを感じています。