年別アーカイブ: 2016年

相模原市産業振興財団の創業実践セミナーに参加しました

Attended the Four-day Foundation Workshop which Sagamihara city held. 相模原市産業振興財団が主催する、全 4回にわたる創業実践セミナーに参加しました。11月〜12月までの土曜日に相模原市産業会館で開催されました。入門セミナーを含めると計 5回(18時間)になりました。短い時間で効果的にまとまった有意義な講義を聞かせて頂き、非常に勉強になりました。講師の皆様、ありがとうございました。 公益財団法人 相模原市産… 続きを読む »

USB 試作のための Arduino を 2点購入

Purchased two Arduinos which have USB capabilities for prototyping. USB 関連試作のための Arduino を 2点購入しました。Bluetooth や ZigBee のような無線インターフェイスは重要ですが、USB のような汎用有線インターフェイスも、まだまだ重要な技術です。 今回購入したのは、以下の 2点です。(写真の右 2点。左端は XBee のピッチ変換基板で今回の話とは無関係。) Arduino … 続きを読む »

ハンダごてとピリピリの関係

Measured AC leakage of a soldering iron.  Found it may have 12 V (AC) between the iron tip and the AC power line depending conditions. 以前、リストストラップ(半導体の静電気破壊を防止するために手首に装着するアースの一種)を付けながらハンダ付けしたときに、手首がピリピリする現象に悩まされました。リストストラップには通常 1MΩ(メガオーム)程度… 続きを読む »

RTL-SDR + SpyVerter による HF 受信評価

Evaluating to receive HF (shortwave) by RTL-SDR dongle + SpyVerter. ビーコンモニタ改良計画が止まっていたのですが、少しずつ再開しています。海外のアマチュア無線家から、同じ受信環境が欲しいという問い合わせをしばしば頂戴するので、再現性の高いものを作りたいと思っています。 今までは SoftRock というソフトウェア無線受信機を使っていたのですが、これは基本的にキットであり、おまけに工作には表面実装部品のハンダ… 続きを読む »

Raspbian OSのSDカードをリードオンリー化する

Trying to mount filesystems of Raspbian OS as read-only.  We see a lot of helpful information on the Internet.  Thanks to everyone! 今日は、Raspbian(Raspberry Pi の OS)のファイルシステムを、リードオンリー化してみました。最近の SSD(Solid-State Drive)は高耐久化されていて、通常の利用によって寿命が短く… 続きを読む »

RaspbianのDHCPクライアントにはまる

Confused by DHCP client configuration of Raspbian (Debian) very much… Raspberry Pi(Raspbian 使用)で、ブート時の NFS マウントをしようとしてハマってしまいました。以前にもはまったことがあるのですが、そのときは Debian Jessie の systemd のせいだと思っていたのですが、今回は wheezy にも関わらず同様な問題を起こしてしまいました。備忘録を兼ねて、… 続きを読む »

[番外編] ACアダプタのプラグセットをeBayでポチってみた

Ordered this DC Universal Plug Set Jack Tips kit at eBay. 電子機器ガジェットをたくさん持っていたり、私のような電子関係の工作(試作)をしていると、様々な形状の AC アダプタのコネクタ形状に悩まされます。EIAJ の標準プラグが「普通」かというとトンデモナイ話で、実に多様なサイズのコネクタがあることに呆然とします。 将来的には、micro USB コネクタとか USB Type-C コネクタでなんでも電源供給できるよう… 続きを読む »

[番外編] 大きな iMac の修理を頼んだ

Made a phone call to Apple Center and asked repair of iMac. They said it would cost JPY 50,760… いままで、ずっと放置していた iMac 27-inch, Late 2012 の修理を依頼しました。もしかして、少し見積額が安くならないかな、という甘い読みもあったのですが、さすが Apple。やっぱり固定の 50,760円(税込, 電話サポート費込)でした(泣)。ま、分かる… 続きを読む »

Wi-SUN (HEMS) で、家庭の消費電力をリアルタイムでモニタする

Now I can monitor electric power consumption of our house in realtime. 先日、Rohm 社の Wi-SUN モジュールを使って電力計(スマートメーター)と通信できるようになりましたが、今日ようやく、リアルタイムでグラフ化できるようになりました。 なお、グラフ化は RRDtools で実現していますが、それ以外のサンプルコードは以下で公開させて頂いております。 ayoko/wisun_bp35a1_pytho… 続きを読む »